阪神競馬場のおすすめグルメ第2弾!前回取り上げることができなかった私のおすすめグルメを今回も紹介したいと思います😄

第1弾についてはこちらをご参照ください♪

◎阪神競馬場でパンを買うならここ!!

ル・ブーケ
まず最初は、西ウイング3Fのフードコート内にあるル・ブーケです。

パンの種類が豊富で、ほかにドリンクやソフトクリームなどを販売しています😀 どのパンもおいしそうです😋

チーズサンド170円
私のおすすめがこちらのチーズサンドです!

フレンチトースト風に甘めに味付けされたトーストで、濃厚なチーズクリームを挟んだチーズサンド♪これがおいしいんですよね😚 街のパン屋さんにありそうでなかなか見かけないパンなので、私の中では競馬場に来たら食べれるパン的な位置づけになっています🙂
ちなみに、これの中身があんこバージョンもあって、こちらもおいしいですよ♪
◎シンプルだからこそうまいラーメン!!

翠松樓
続いては、東ウイング1Fのフードコートにある翠松樓です!お昼時は常に人が並んでいて、フードコート内でも人気のラーメン屋です😀

チャーシューワンタンメン700円
私のおすすめはこちらのメニューです♪ ちなみに普通のラーメンは550円でお財布に優しい価格がうれしいです😄

スープは鶏ガラに香味油を効かせた、シンプルな醤油スープです🙂 いかにもこしょうがよく合うって味です😄

麺は中程度の太さで、ツルツルでプリプリとした食感の麺です。

チャーシューはもも肉かな? 脂身のないあっさりとしたチャーシューが3枚です。

ワンタンはたっぷり4個!皮はツルッと、中は肉がジューシーでなかなかおいしいワンタンです!750円というラーメンの金額の割に、結構クオリティが高いワンタンだと思います😚
いたって普通の中華そばって感じのラーメンなんですが、「シンプルにこういうのでいいんだよなぁ」って思わせてくれるラーメンです! 朝ラーで食べている人も結構いますし、阪神競馬場でラーメン気分の時はおすすめですよ♪
◎阪神競馬場で洋食ならここ!!

ミュンヘン
西ウイング4FのAシート入口付近にあるレストランです。


洋食メニューが豊富なほか、アルコールは黒ビールやワインも飲め、さらにはスイーツもありと、なかなか多彩なラインナップです!
お店の入口のレジで、先にメニューの注文と会計を済ませてから店内へ進むスタイルなので、お店入口横のディスプレイを見て入店前にメニューは決めておきましょう😀

こちらのカウンター風の横並びの席に座りました。
席につくと店員さんがお水を持ってきてくれるのと、レジで渡された食券を回収しに来てくれます🙂

4人掛けのテーブルも多く、店内は結構広いです。
しばらく待って、注文したメニューがやってきました!

ビッグチキンカツランチ(ライスつき)1,300円
こちらのランチメニューを注文しました😄 ちなみにミュンヘンのメニューは〇〇ランチというメニュー名はライスつきで、そうでないメニュー(カキフライなど)はあくまでおかず単品になるので注意してください。なお、ランチセットですが残念ながらスープはありません😅

ビッグチキンカツという名前だけあって、なかなかボリューミーなチキンカツです😊

むね肉でやわらかくおいしいチキンカツです!デミグラスソースが濃厚でごはんが進みます😀
私はランチ利用しましたが、周りのお客さんの半数以上はビールを飲んでしました!ビアレストランとしての利用も人気ですね😄
以上、私ひこなんが個人的に選ぶ阪神競馬場のおすすめグルメ第2弾でした!前回も触れましたが、阪神競馬場は2024年からスタンドリフレッシュ工事に入るので、フードコートなども改装される予定です。今回ピックアップしたグルメは残ってほしいなぁ😅
改装までは残り期間は少ないですが、阪神競馬場訪問の際のご参考になれば幸いです😄
最後までご覧いただきありがとうございました☆



コメント