京都市中京区の烏丸にある、京都四条くをんさんへランチにいってきました!
京都四条くをん

どんなお店?
京都四条くをんさんは、カレーうどんが人気のお店です。一般的なカレーうどんとは一風変わった、かしわキーマうどんが看板メニューです!
場所はどこ?
阪急烏丸駅および地下鉄四条駅から徒歩5分ほどになります。駐車場はないので、近隣のコインパーキング利用になります。
お店の雰囲気は?
町屋を改装した、京都らしい風情のある雰囲気のお店です。カウンター席とテーブル席があり、1人でも訪問しやすいお店です!
入店してカウンター席に案内されました! くをんさんは前述のとおり、カレーうどんが人気のお店なのですが、キーマカレーを使った「かしわキーマうどん」専門店という、少し珍しいカレーうどんが食べられるお店になります! どんなうどんなのか、楽しみにしながら待ちます😊
注文した料理がやってきました!
かしわキーマうどん 1320円
舞茸天 165円
茄子天 110円
こちらが看板メニューのかしわキーマうどんで、天ぷらも2品ほど注文しました。とても独特なタイプのカレーうどんです😊 では、いただきます!
まずはうどんを1本、そのまま食べてみましょう。
うーん、おいしい! 焙煎胚芽をブレンドしているそうで、すごく香りのいいうどんです😋
次はカレーといただきます!
いやぁ〜っ、これはおいしい😚!! たっぷりと入ったかしわ肉と約20種類のスパイスがブレンドされたカレー、これはおいしいです!
キーマという名前ですが、ひき肉ではなく、大きめのかしわ肉がゴロゴロ入っています!
途中からつけつゆを少量ずつ加えながら味わいます。つけつゆは鰹出汁ベースと豆乳出汁ベースが選べますが、今回は鰹出汁ベースにしました🙂
鰹出汁ベースを加えると、複雑なスパイスの風味に和のテイストがプラスされて、これまたおいしいです😚!
ここで天ぷらもいただいてみたいと思います! 天ぷらは串揚げ状の形で提供されます🙂
まずは舞茸天からです。サクサクの衣がいいですね! そして肉厚の舞茸は噛むと口の中で旨みが溢れます☺️!! これはおいしいです✨
そして茄子天。こちらもおいしい😚!! 茄子のトロけるような食感がたまらないです😋
天ぷらは1本単位で注文したできるので、ぜひおすすめですよ👍
さて、かしわキーマうどんの方ですが、うどんを食べ終わる頃には、かしわキーマのカレーが残りがちになるかと思います😅
最後に登場するのはシメの麦ご飯です! 上にのっているのは西京みそ漬けの卵黄だそうです😳! シメまでこだわりがすごい!!
かしわキーマのカレーをかけていただきます! これはおいしい😚!!
西京みそが香る卵黄もかしわキーマとよく合います✨
シメまでしっかりと味わって完食しました!
というわけで、京都四条くをんさんに行ってきました。かしわキーマうどん、めちゃくちゃおいしかったです! 見た目もいいし、味も文句なし、すばらしいうどんでした👍 開店直後から混み合うのも納得です! 京町家の落ち着いた店内でオシャレなカレーうどん、ぜひおすすめですよ♪
ごちそうさまでした☆
コメント