大阪市中央区の難波にある吉祥寺武蔵家さんへランチに行ってきました。
吉祥寺武蔵家

どんなお店?
吉祥寺武蔵家さんは東京都武蔵野市の吉祥寺に本店を構える横浜家系ラーメンのお店です。大阪では難波の「なんばラーメン一座」内に出店しています
場所はどこ?
各線の難波駅から徒歩数分、エディオンなんば本店の9Fにある「なんばラーメン一座」の入口付近にお店があります。
お店の雰囲気は?
カウンター席とテーブル席があります。なんばラーメン一座に出店しているお店は基本的に広めのお店が多いので、1人から家族連れまで幅広い客層が訪問しやすいお店になっています😀
お店の入口にある券売機で食券を購入してから入店しました。なんばラーメン一座には全国各地から様々なジャンルのお店が出店していますが、こちらの吉祥寺武蔵家さんは横浜家系ラーメンが食べられるお店になってます! 吉祥寺で創業25年の老舗のラーメンということで、期待しながら待ちます😄
注文した料理がやってきました!
ラーメン 880円
からあげ定食 +350円
ラーメンにからあげ定食をプラスしました😉
まずはラーメンからいただきます!
まずはスープから。あぁ〜、これぞ家系ラーメンという感じの濃厚な豚骨醤油スープでおいしいです😚! こちらも横浜家系ラーメンの特徴である鶏油がいいコクを出しています✨
麺はこちらも家系ラーメンではおなじみの中太麺です。麺をすするというよりも、ワシワシ食べる感じがいいです😋
チャーシューは薄切りで大きめのものが1枚です。
家系ラーメンといえばこちらのほうれん草。濃厚な豚骨醤油スープにめちゃくちゃ合います😋
こちらも家系ラーメンにはかかせない海苔です。
海苔を少しスープに浸しつつ麺と一緒に食べると最高です😊
では、次はからあげをいただきます!
もも肉で生姜やニンニクの風味が香るからあげでおいしいです😚!
もちろんごはんが進みます! ちなみにラーメンが家系ラーメンなので、からあげ定食を注文するとからあげ+ごはんだけでなく、定番の家系ラーメン+ごはんも楽しめるので一石二鳥です😋
というわけで、吉祥寺武蔵家さんで家系ラーメンを食べてきました。関西でも家系ラーメンのお店は結構見かけるようになってきましたが、吉祥寺武蔵家さんのラーメンはまさにイメージ通りの横浜家系ラーメンという感じのラーメンでした! なんばラーメン一座では、様々なジャンルのラーメンを楽しむことができますので、濃厚な醤油豚骨ラーメンをガッツリと食べたい時は、吉祥寺武蔵家さんがおすすめですよ♪
ごちそうさまでした☆
コメント